コラム 超進化魂が出来るまで!!【後編・彩色やパッケージにこめられた魂!】
2017-11-17 15:00 更新
最新の変形トイの技術でデジモンの「超進化」を再現する、完全新規設計の変形フィギュア「超進化魂」。
第1弾「超進化魂 01 ウォーグレイモン」開発レポートも、いよいよ佳境。今回は彩色など本体に関する情報はもちろん、パッケージなど商品として欠かせぬ要素へのこだわり、さらには並行して始まる「次」の動きについてもご紹介しよう!!
テスト成形品による形状確認が行われると、次は製品化に向けて彩色の詳細が詰められてゆく。
まず工場からカラーサンプルが到着。カラーサンプルはデコレーションマスター(デコマス)と呼ばれる塗装見本を元に作成されたもので、これを使って成形色や塗装の確認が行われる。
塗り分けのミスなどはもちろん、微妙な色味の調整もこの時点で修正を指示。ハイクオリティな仕上がりに直結する入念な確認作業が続く。
<カラーサンプルに対する修正指示書>

デコレーションマスター(画像左)と工場カラーサンプル(画像右)を並べ、差異をチェックする修正指示書が作成される。
アグモンの大きな瞳や、ウォーグレイモンのキリっとした瞳は、キャラクターの魂が宿る大切なところ。
アグモンらしさ、ウォーグレイモンらしさをしっかり再現するために、色ツヤやプリント精度が検証される。
<アグモンの瞳の彩色、ウォーグレイモンの瞳のプリントに対する修正指示書>


フィギュア本体が完成しても、開発はまだまだ終わらない!!
製品にはそれを梱包するパッケージが必要となる。シリーズ全体のイメージを決定してしまう要素であり、コレクションアイテムとしてユーザーが直接手に取るものである、パッケージにも妥協したくない!!
その想いから、「超進化魂」ではパッケージデザインにもスタッフの並々ならぬ情熱が注がれている。
<商品画像をメインとするデザイン案>

▲まず検討されたのが、製品写真をメインにしたパターン。この例では側面は切り抜かれ、中身が見えるウィンドウパッケージを想定している。
<イラストをメインとするデザイン案>

▲もう1案提示されたのが、イラストを前面に配置したイメージ。
製品写真は背面。キャラクター性を押し出したパターンといえるだろう。
デザイナーからは、このイラスト込みで提案があったという。そのクオリティからもホンキ度がうかがえる。

▲通常、パッケージデザイン案は数パターンから検討されることが多い。ところがなんと本作のパッケージ案は、新規ブランド立ち上げということもあり、15案近く存在したという……!
<完成パッケージ>

▲こちらが完成したパッケージ。渡辺けんじ氏による描き下ろしイラストを全面に推したプレミアムな仕上がりで、左上の「DIECAST」の部分は箔押しになっている。
第2弾・メタルガルルモンと棚に並べてコレクションできるように、箱の高さは統一されている。
そしてついに完成!
1枚のスケッチを元にした企画提案から始まったこの究極のデジモン変形トイ。
いよいよ11月18日(土)に第1弾・ウォーグレイモンが発売となる。その妥協なきクオリティと確かな「進化」を、ぜひその手で感じて欲しい。

「超進化魂」は、パートナーデジモン8体だけでなく、様々なシリーズから人気デジモンを製品化していこうという壮大な野望を持ったシリーズ。
第2弾は「メタルガルルモン」、第3弾は過去にも製品化されたことのない「ディアボロモン」という意表を付くラインナップが決定している。それらの開発画稿もご紹介する。
今後の情報を要チェックだ!
文責:島田康治(TARKUS)
<「超進化魂」プロモーション映像>
▼超進化魂 03 ディアボロモン スペシャルムービー
https://www.youtube.com/watch?v=qH6F2j-XAyg
▼超進化魂 スペシャルムービー
https://www.youtube.com/watch?v=KnNVB4_r4DE
<「超進化魂」これまでの関連記事一覧>
▼超進化魂が出来るまで!!【前編・企画の始まり、そして造形へのこだわり!】
http://tamashii.jp/column/81/
▼フィギュア王No.236の特集ページにて、デジモン「超進化魂」最新情報公開中!!
http://tamashii.jp/column/77/
▼ターゲット西澤の「超進化魂」はみ出し情報、第一回目はコチラ!
http://tamashii.jp/column/75/
▼「超進化魂」商品化記念スペシャル対談!! はコチラ!
http://tamashii.jp/t_kokkaku/92/
▼「超進化魂」特設サイトはコチラ!
http://tamashii.jp/special/digimon_digivolving/
© 本郷あきよし・東映アニメーション
この記事を評価する
このページの内容は役に立ちましたか?
一言コメント
※100文字まで・ご意見はサイト改善に活用させていただきます。
※お問い合わせ窓口ではございません。ご回答は致しかねます。